メモ程度の日記です
映画の話
この前の水曜日に「終着駅~トルストイ最後の旅」っていう映画を見てきました。
映画的にはヨーロッパ調のじっくりヒューマンもの的な感じですっごく好きでした。
おじいちゃんとおばあちゃんの恋愛ものって長い時間の上に積み重なっていて、ヒューマンもので見るなら若い恋人たちの恋愛映画より好きです。
映像も音楽も好きだったんですが、残念だったのはトルストイさんの作品を読んでいた方が台詞に引用が多いみたいで楽しめる感じなところが…。
個人的に私はロシア文学はファンタジーと同じ香りがするイメージがしてダメです。
ナルニアの「謝ればみな許されるのです」的な台詞じゃないですが、そういう感じが苦手で食わず嫌いならず、読まず嫌いです。
ドストエフスキーの有名な「これは彼が盗んだのではなく、私があげたものです」でしたっけ?ああいう感じは個人的に苦手です。
ただ、ハリー・ポッターみたいな海外版ライトノベルって感じならファンタジーでも読めるんですがね…。
映画自身は好きだったので、レンタルにでたりしたらまた見たいですが、トルストイの本はやっぱり読まないんだろうなってそんな感じです
はい…。
それと、東京国際映画祭に行きたい!って思ってましたら、ここで上映される作品は字幕も吹き替えもないみたいなので断念しました。
私の英語力は絶望的なので…。
「素数たちの孤独」とか「サラの鍵」とかそして「わたしを離さないで」とか先行上映されるみたいで見たかったんですが、英語とかフランス語、スペイン語で見れる自信はないので…。
でもここにエントリーしたので、「わたしを離さないで」の公開予定日が伸びてしまったのは切ないです…。
はい…。
あと、原作が好きだったので「素数たちの孤独」映画化おめでとうございます!って感じです。
小説の方が気になっていた「サラの鍵」同様公開されたら見に行きたいなって感じです。
はい…。
あと、森子ちゃんにとっても素敵なお誕生日イラストもらっちゃいました!
嬉しい限りです!
もう森子ちゃん大好きです!
それと、今日はバタバタしてしまって申し訳ないです。
でもいちおうデータは遅れたので良かったかなっとか。
はい…。
映画的にはヨーロッパ調のじっくりヒューマンもの的な感じですっごく好きでした。
おじいちゃんとおばあちゃんの恋愛ものって長い時間の上に積み重なっていて、ヒューマンもので見るなら若い恋人たちの恋愛映画より好きです。
映像も音楽も好きだったんですが、残念だったのはトルストイさんの作品を読んでいた方が台詞に引用が多いみたいで楽しめる感じなところが…。
個人的に私はロシア文学はファンタジーと同じ香りがするイメージがしてダメです。
ナルニアの「謝ればみな許されるのです」的な台詞じゃないですが、そういう感じが苦手で食わず嫌いならず、読まず嫌いです。
ドストエフスキーの有名な「これは彼が盗んだのではなく、私があげたものです」でしたっけ?ああいう感じは個人的に苦手です。
ただ、ハリー・ポッターみたいな海外版ライトノベルって感じならファンタジーでも読めるんですがね…。
映画自身は好きだったので、レンタルにでたりしたらまた見たいですが、トルストイの本はやっぱり読まないんだろうなってそんな感じです
はい…。
それと、東京国際映画祭に行きたい!って思ってましたら、ここで上映される作品は字幕も吹き替えもないみたいなので断念しました。
私の英語力は絶望的なので…。
「素数たちの孤独」とか「サラの鍵」とかそして「わたしを離さないで」とか先行上映されるみたいで見たかったんですが、英語とかフランス語、スペイン語で見れる自信はないので…。
でもここにエントリーしたので、「わたしを離さないで」の公開予定日が伸びてしまったのは切ないです…。
はい…。
あと、原作が好きだったので「素数たちの孤独」映画化おめでとうございます!って感じです。
小説の方が気になっていた「サラの鍵」同様公開されたら見に行きたいなって感じです。
はい…。
あと、森子ちゃんにとっても素敵なお誕生日イラストもらっちゃいました!
嬉しい限りです!
もう森子ちゃん大好きです!
それと、今日はバタバタしてしまって申し訳ないです。
でもいちおうデータは遅れたので良かったかなっとか。
はい…。
どうもです
なんだか久々な感じですが、元気にもそもそ生きてます。
最近はクラシックというかシューマンさんを扱ったミステリを読んでいるので、気分だけでもっとシューマンさんを聞いたり、シューマンさんが学んだというバッハさんとかをBGMにしたりしてます。
私は意外とクラシックって好きなんですよね。
特にバッハさんとか。
でも今回聞いたシューマンさんはあんまり好きじゃなかったんです…。
同期さんならショパンさんの方が好きですって感じでした。
はい…。
あと昨日?もう一昨日ですかね?は買い物というかフラフラしてきました。
手帳と上着と帽子と帽子を買って千円札3枚でお釣りがきた時は、ちょっと買い物上手なんじゃないのかな~っとか思ってしまいました。
まぁ、帽子のひとつは夏物なんですがね…。
来年の夏かぶろうかな~っと考えれば、お得な買い物かと。
はい…。
でも変わりにせっかく電池を買えた腕時計を落としてしまったのが、切なかったです…。
あれがないと私は不安になる人なので、あ、新しく買います…。
はい…。
これなら買い物したあとに臨時出費が出るとは切ないです…。
はい…。
最近はクラシックというかシューマンさんを扱ったミステリを読んでいるので、気分だけでもっとシューマンさんを聞いたり、シューマンさんが学んだというバッハさんとかをBGMにしたりしてます。
私は意外とクラシックって好きなんですよね。
特にバッハさんとか。
でも今回聞いたシューマンさんはあんまり好きじゃなかったんです…。
同期さんならショパンさんの方が好きですって感じでした。
はい…。
あと昨日?もう一昨日ですかね?は買い物というかフラフラしてきました。
手帳と上着と帽子と帽子を買って千円札3枚でお釣りがきた時は、ちょっと買い物上手なんじゃないのかな~っとか思ってしまいました。
まぁ、帽子のひとつは夏物なんですがね…。
来年の夏かぶろうかな~っと考えれば、お得な買い物かと。
はい…。
でも変わりにせっかく電池を買えた腕時計を落としてしまったのが、切なかったです…。
あれがないと私は不安になる人なので、あ、新しく買います…。
はい…。
これなら買い物したあとに臨時出費が出るとは切ないです…。
はい…。
いろいろとおめーです
とりあえず、今日誕生日でした。
フライングでメッセージ下さった方も今日下さった方もありがとうございました! って感じです。
とりあえず、私の誕生日は土曜日から始まってました。
なんといいますか、いろいろあって土曜日にケーキ食べました。
というわけで今日はもうケーキはなしです(笑
でも自分で今日でデニッシュ買ったので、それを食後に食べる予定です。
あと日曜日に友人が買い物に付き合ってくれっとなりまして、ふらりと。
そこでプレゼントをまだ買ってないし、これから買うよりっということで、飲食費を全部出して頂くという感じに。
おやつ食べて、おやつ食べて、コーヒー飲んで、友人の買い物に付き合いました。
なんだかんだでちゃんと遠慮したので、予算より少なかったらしいですがこういうのも嬉しいかなっとか。
でもって今日もおめでとうメールやらメッセやらプレゼントやらを頂きました!
どれもありがとうございます…!って感じです。
あとドコモの携帯も祝ってくれてビックリでした。
そんなことまで携帯がしてくれるんだー的な。
あと今日はケイト・ウィンスレットさんも誕生日らしいです。
ひっそり同じ日で嬉しいです。
ウィキペディアで日付を調べるのが意外と楽しくてはまっていた時に自分の誕生日を調べて知りました。
その日に起こったこと、生まれた人、亡くなった方、どれもずらーっと出てきて、見てると結構楽しいです。
今日は、出来事は意外と多くて歴史的に忙しい日だったみたいです。
フランスとかポルトガルで革命とかアフマド・カディロフさんが大統領になったりとか。
でもだいたいどの日もいろいろあって見てると面白いですけどね(笑
はい…。
あと、アークザラッド1クリアしましたー!
明日以降はこのコンバードしたデータで2やります。
なんと、レベルが2で使えるのはみんな最高レベルという…!
隠しキャラもしっかり出しました!
でもククルが使いやすかったので2の方でメインで使えないのはちょっと残念です。
足が速くて、回復もできて、攻撃の特殊能力も強い、なんてこのてのキャラを使いやすい私には残念です…。
あと、「きぬのおび」だけ一回話すのを忘れていたらしく、取り逃したのが残念で仕方ないです…!
でもちまちまレベル上げれば補われないこともない効果なので、ポジティブに考えることにします。
2も頑張るぞー!って感じです。
はい…。
フライングでメッセージ下さった方も今日下さった方もありがとうございました! って感じです。
とりあえず、私の誕生日は土曜日から始まってました。
なんといいますか、いろいろあって土曜日にケーキ食べました。
というわけで今日はもうケーキはなしです(笑
でも自分で今日でデニッシュ買ったので、それを食後に食べる予定です。
あと日曜日に友人が買い物に付き合ってくれっとなりまして、ふらりと。
そこでプレゼントをまだ買ってないし、これから買うよりっということで、飲食費を全部出して頂くという感じに。
おやつ食べて、おやつ食べて、コーヒー飲んで、友人の買い物に付き合いました。
なんだかんだでちゃんと遠慮したので、予算より少なかったらしいですがこういうのも嬉しいかなっとか。
でもって今日もおめでとうメールやらメッセやらプレゼントやらを頂きました!
どれもありがとうございます…!って感じです。
あとドコモの携帯も祝ってくれてビックリでした。
そんなことまで携帯がしてくれるんだー的な。
あと今日はケイト・ウィンスレットさんも誕生日らしいです。
ひっそり同じ日で嬉しいです。
ウィキペディアで日付を調べるのが意外と楽しくてはまっていた時に自分の誕生日を調べて知りました。
その日に起こったこと、生まれた人、亡くなった方、どれもずらーっと出てきて、見てると結構楽しいです。
今日は、出来事は意外と多くて歴史的に忙しい日だったみたいです。
フランスとかポルトガルで革命とかアフマド・カディロフさんが大統領になったりとか。
でもだいたいどの日もいろいろあって見てると面白いですけどね(笑
はい…。
あと、アークザラッド1クリアしましたー!
明日以降はこのコンバードしたデータで2やります。
なんと、レベルが2で使えるのはみんな最高レベルという…!
隠しキャラもしっかり出しました!
でもククルが使いやすかったので2の方でメインで使えないのはちょっと残念です。
足が速くて、回復もできて、攻撃の特殊能力も強い、なんてこのてのキャラを使いやすい私には残念です…。
あと、「きぬのおび」だけ一回話すのを忘れていたらしく、取り逃したのが残念で仕方ないです…!
でもちまちまレベル上げれば補われないこともない効果なので、ポジティブに考えることにします。
2も頑張るぞー!って感じです。
はい…。
間が…
気が付いたら最後に日記書いてから1週間も過ぎているという…。
最近やたら涼しくなったので、10分袖しか着ない私にとっては過ごしやすくなってよかったです。
でも急に涼しくなり過ぎた感じがして、この気温差がきついです…。
はい…。
でもホットドリンクが好きなので、ホットが美味しく飲める季節になったのは、嬉しかったり。
はい…。
あと、最近ゲームにはまって、毎日合間を縫ってちまちまプレイしてます。
今流行のポケモンとかではなく、アークザラッドっていうのをやってます。
ちなみにPSです。
2でもPでもなく、PSです。
そんな古いのをPSを引っ張り出してやってます。
実は、ゲーム苦手な私にとってこのゲームの続編アークザラッド2は私にとってバイブル的なゲームで、これだけはちょこちょこやっているんですよね。
ただ、何度もやり直してもラスボスで苦労するので、無印を最強レベルまでやってアイテムとってコンバートすればいいんではない?となり、今無印を頑張ってます。
終わったら2やります。
2はもう何度やってもいるのですが、無印はやり直すの初なのですっごく懐かしくて懐かしくて。
無印もやっぱり楽しいです。
あんまり知ってる方とかがいない上にもう古いので寂しい状態なので、アーク好きな方と仲良くなりたい今日この頃です。
はい…。
最近やたら涼しくなったので、10分袖しか着ない私にとっては過ごしやすくなってよかったです。
でも急に涼しくなり過ぎた感じがして、この気温差がきついです…。
はい…。
でもホットドリンクが好きなので、ホットが美味しく飲める季節になったのは、嬉しかったり。
はい…。
あと、最近ゲームにはまって、毎日合間を縫ってちまちまプレイしてます。
今流行のポケモンとかではなく、アークザラッドっていうのをやってます。
ちなみにPSです。
2でもPでもなく、PSです。
そんな古いのをPSを引っ張り出してやってます。
実は、ゲーム苦手な私にとってこのゲームの続編アークザラッド2は私にとってバイブル的なゲームで、これだけはちょこちょこやっているんですよね。
ただ、何度もやり直してもラスボスで苦労するので、無印を最強レベルまでやってアイテムとってコンバートすればいいんではない?となり、今無印を頑張ってます。
終わったら2やります。
2はもう何度やってもいるのですが、無印はやり直すの初なのですっごく懐かしくて懐かしくて。
無印もやっぱり楽しいです。
あんまり知ってる方とかがいない上にもう古いので寂しい状態なので、アーク好きな方と仲良くなりたい今日この頃です。
はい…。
3連休
一昨日、昨日、今日と3連休でした。
一昨日はお家でゆっくりしてたんですが、昨日、今日とは出かけて楽しんできました。
昨日はフラフラ買い物へ。
去年買い逃した大判ストールも買えて、美味しい紅茶のシフォンケーキも食べれてハッピーでした。
特にストールはチェックのなんですが、色がアイボリー的な感じの可愛い色でとってもほくほくでした。
しかも、オータムセールとかでこれから使う時期なのに安くなっていたのが嬉しかったです。
はい…。
そして、今日は「瞳の奥の秘密」っていう映画を見に行ってきました。
感想は一言で言うと、とってもよかったです!
もうすっごくよかったです!
社会派映画であり、サスペンスであり、ミステリーである作品らしいんですが、なんというかこれぞサイコサスペンスって感じでした。
サイコサスペンスって精神的な恐怖って言う意味らしいんですが、アメリカのだと残酷なシーンで恐さを出そうとするんですが、これはそんなことなく本当に追い詰められた恐さ的な感じ恐怖でよかったです。
でもやっぱり社会派映画だな~って感じもプンプンでそこもよかったです。
警察や判事の腐敗とか、犯人を死刑にしたいか?っていう問いとか…。
あと、主演のおじさんがとってもかっこよかったです。
はい…。
帰りに森子ちゃん宅によって、海外旅行の際にお願いした品物とお土産、それからコミティアの新刊を貰って帰りました。
ありがとうございますー!って感じでした。
はい…。
とにかく楽しい連休でした。
はい…。
一昨日はお家でゆっくりしてたんですが、昨日、今日とは出かけて楽しんできました。
昨日はフラフラ買い物へ。
去年買い逃した大判ストールも買えて、美味しい紅茶のシフォンケーキも食べれてハッピーでした。
特にストールはチェックのなんですが、色がアイボリー的な感じの可愛い色でとってもほくほくでした。
しかも、オータムセールとかでこれから使う時期なのに安くなっていたのが嬉しかったです。
はい…。
そして、今日は「瞳の奥の秘密」っていう映画を見に行ってきました。
感想は一言で言うと、とってもよかったです!
もうすっごくよかったです!
社会派映画であり、サスペンスであり、ミステリーである作品らしいんですが、なんというかこれぞサイコサスペンスって感じでした。
サイコサスペンスって精神的な恐怖って言う意味らしいんですが、アメリカのだと残酷なシーンで恐さを出そうとするんですが、これはそんなことなく本当に追い詰められた恐さ的な感じ恐怖でよかったです。
でもやっぱり社会派映画だな~って感じもプンプンでそこもよかったです。
警察や判事の腐敗とか、犯人を死刑にしたいか?っていう問いとか…。
あと、主演のおじさんがとってもかっこよかったです。
はい…。
帰りに森子ちゃん宅によって、海外旅行の際にお願いした品物とお土産、それからコミティアの新刊を貰って帰りました。
ありがとうございますー!って感じでした。
はい…。
とにかく楽しい連休でした。
はい…。