メモ程度の日記です
うーん
今週の土日はバタバタしながらもDVD見たりしてました。
ホテル・ルアンダと君に読む物語です。
ホテル・ルアンダはちゃんとウィキかなにかで予習して見れば良かったな〜っとちょっと後悔しました。
私にはフツ族とツチ族の歴史とかよくわからないですが、そこまでしてしまうのっとショッキングな映画でした。
君に読む物語は感動の名作とか言われてるらしいですが、私には合いませんでした。
ダルいな〜っと思いながらも途中で投げるのは〜と見てましたが、ボートと白鳥のシーンだけは雰囲気が好きだった気もします。
はい…。

あとコミティアは新刊は確実になしになりました。
新しいポストカードは持って行くはずです。
ちなみにスペースはQ03b「君トくじらと。」です。
よろしければお願いします。
はい…。
蒸し暑いです
最近気温は高い感じではないんですが、湿度が高くてとっても不快な感じです。
はい…。
jyojyo.jpg






そんな感じで、カンカンに暑い日から書いていたのが、完成しました。
涼しそうなイメージで書いていたんですが、涼しいのやら…。
はい…。

最近、自分の書くイラストって似た構図とか雰囲気のが多いなっとつくづく思ってしまいます。
いろんな構図とか雰囲気で書けるようになりたいです。
はい…。

あと、地上波でやっていて録画していた幸せのレシピを最近やっと見ました。
オシャレな感じで素敵な映画でした。
子役の方もとっても可愛かったですし、ニックがどこに行く際にもコンポを持って行ってBGMをかけている姿がとっても可愛かったです。
日本の恋愛映画は苦手なんですが、海外のはオシャレな雰囲気とか好きです。
はい…。
久しぶりに
砂衣さんと遊んでもらいました。
ゆっくりいろいろお話しできてよかったです。
あと、砂衣さんのお誕生日だったのでプレゼントしたのです。
0717.jpg




toの後は本名でしたのでyouに変更してこちらに。
最後にお会いした時はアレルヤがお好きっと聞いていたので、アレルヤです。
はい…。
昨日急いで仕上げましたので、サイトの方にあげる前にはまた少し手を入れるかもです。
はい…。

あと、昨日は黄色い星の子供たちという映画を見てきました。
フランスでのホロコーストの話でヴェル・ディヴのシーンとかとっても迫力がありました。
とっても良かったのでオススメです。
俗的な感想を言いますと子役がとっても可愛かったです。
はい…。

それと私の持っていたぬいぐるみの一部がバングラディッシュに行くことになりました。
いろいろありまして、今まで取っていたUFOキャッチャーの景品をバングラディッシュの子供たちの元へと飛び立っていくみたいです。
取るのも好きですし、その時は可愛いな~っと思うんですが、溜まっていく一方でしたし友人にあげるのはあれだな~っと思っていたのですが、バングラディッシュの子供たちの元へいくのならっと少し気にいっていたのも飛び立たせることにしました。
喜んでもらえると嬉しいなっと遠くの地から思ってます。
はい…。
とうとう
 映画版のハリー・ポッターも日付またいでしまいましたが、昨日で完結したみたいです。
ずーーーっと好きだった作品なので、嬉しいです。
嬉しいような寂しいようなっという方もいらっしゃるみたいですが、私の中では小説で一度区切りがあったので、あ〜とうとう映画もか〜って感じで楽しみです。
とりあえず、パート1をこれから見て劇場に行くはずです。
1も劇場で見る予定だったんですが、うだうだしているうちに終わってしまったので今回はそういうことがないようにしないとって感じです。
最悪2だけ見るとかしそうですが(笑
小説読んでいるので大丈夫だと思いますし、一番見たいのは今回のプリンスの記憶なのでまぁ…。
あと映画での完結の余韻にはしっかり劇場で浸りたいですし。
はい…。
こんなこと言ってますが、本当は大好きで語りだすと止まらないんですよ。
はい…。

あと、この前の休日にブラック・スワンを見てきました。
個人的にあんまり好きじゃなかったです。
なんともいえず、とにかくあんまり好きじゃないな〜って感じで終わってしまいました。
はい…。

それと、夏のコミティアに出る予定です。
スペースはQ03bらしいです。
たぶん新刊とかはない気がしますが、ポストカードとかサイトにあげている絵本とか持って行くはずです。
余裕があったらイラストが出たりするかもですが、そこは未定です。
はい…。
近くなりましたらきちんとアナウンスするはずです。
はい…。

続きでハリー・ポッターのイラストをややネタバレなので閉まっておくことにします。
間に合わず日付またいでしまったのと、急いでしまったのでいろいろ歪んでいたりするのが残念でしかたありませんが、愛だけは込めた感じです。
暑さで
へばっていましたら、いつの間にか日にちが…。
別になにもなかったわけでもなかったので、ごちゃっと。
はい…。

まずは午前10時の映画祭という映画の企画?的なもので羊たちの沈黙がやっていましたので、がっつり見に行ってきました。
劇場でレクター博士に会いたいという私のささやかな夢が叶ったのでとっても幸せでした。
劇場の大きなスクリーンでのレクター博士はさらに素敵でした。
あと、この映画に関してはかなり愛がこもってますので、私の持っているDVDと字幕が違うかな?っと思っていましたら、やっぱり字幕をつけた方が違っていました(笑
愛ですね、愛。
ぜひ来年はハンニバルを!って感じです。
はい…。

あと、赤ずきんを見てきました。
映像とかとっても綺麗でしたし、ダークファンタジーな感じががっつりでよかったです。
ゲーリーさんもとってもかっこよかったです。
主演の方も綺麗でしたし、雰囲気恐い的な感じも好きで、見に行って良かったなっと思っています。
はい…。

あと、AKIRAさんが出ているので江を見ていたんですが、見てるうちにがっつりはまってしまいました。
意外と週末の楽しみになっていたりするほどです。
AKIRAさんの役の秀勝さんがお亡くなりになっても最後まで見れそうです。
はい…。

最近仲よくして頂いていたり、大好きなサイト様が閉鎖や休止が多くて寂しい限りです…。
お疲れ様でした!大好きでした!って感じです。
 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31