メモ程度の日記です
いろいろと
まず、今日はココ・シャネルを見てきました。
今週のいつだったかまでなので、これまたギリギリな感じでした。
個人的には、映像とか主演さんとか雰囲気とか全体的にココ・アヴァン・シャネルの方が好きでした。
評判はココ・シャネルの方がいいみたいなので、私は少数派みたいですが、アヴァンの方はもう何回かみたいなって感じです。
はい・・・
それから昨日は、スパイダーマンの2と3を見てました。
普通に面白かったです。
というかスパイダーマンの返却日が昨日だったので、慌てて二本続けてみてレンタルビデオに走った感じです。
とりあえず、間に合ってよかったです。
でもその都合で、書こうと思っていたイラストが今日になりました・・・
keki.jpg







寿々さん宅のいちおうお祝いのつもりでひっそりと書いていたんですが、今更にながらにメガネの書き忘れを気付きました・・・!
本当に申し訳ないです!
スイマセン・・・
七周年おめでとうございます!って気持ちだけは込めました。
はい・・・
あと、バナーとトップ絵にお借りしてます。
更新するものがなかったので、つい・・・
お気に障ったらスイマセン・・・!
はい・・・

あと、デザインフェスタにて彼と世界を売って欲しいという方が何名かいらっしゃいましたので、今日やっと通販ページを作りました。
サイトにもあげましたので、それでも欲しいという方やネットで見て紙媒体で欲しいという方はご利用ください。
こういうページを作るのは初めてなので、なにかミスがあったりしたらスイマセン・・・!
できるだけスムーズにいくように頑張ります。
はい・・・
諦め?
今日はココ・シャネルを帰りに見ようと思っていたら、一本逃してしまい時間がかなり遅いのしかロードしていなかったので、ファミレスにたむろしてきました。
見たかったので残念でした・・・
来週あたりにでもきちんとロード時間を調べて行こうかと・・・
はい・・・

それから背景なに書こうかなってフリーズしていたのをもう諦めました。
というより、友人になに書こう?って聞いていたらそのままでいいんじゃん?というお話になったので・・・
なにか思いついたら、書き足すかもしれません・・・
はい・・・
torikago.jpgisu.jpg







もう一つももそもそ書いていたのです。
なんだか背景と輪郭が同化してしまった感じですが、なんとかなっていると信じています・・・!
はい・・・
日にちが未来でした
今日ログを更新しました。
3つたまると更新するみたいです。
更新の際にトップページ見たら、サイト開設日が11月になってました。
一ヶ月後に開設される予定だったみたいです。
あきらかなミスでしたね・・・
はい・・・

あと、今日友人と和風パスタ食べて帰りました。
意外な組み合わせが多かったんですが、美味しかったです。
デザートには食べたいと思っていたふわふわのシフォンケーキでときめきました。
こちらも美味しかったです。

落書きを発掘したので、ついでに。
d5724623.jpg








アオイロがずいぶん幼くなってしまった感が・・・
はい・・・
勝手にお借りしてスイマセン!

なんと言いますか、この間のエチャでの寿々さん宅の求くんが酷かったので、アナログで書けばもう少し・・・!っと思って書いたら結局ダメでした・・・
アナログ、デジタルじゃなくて私がダメなんですね。
もっと早く気付くべきでした・・・
motomu.jpg







それと、最近動物を一緒に書いたりするんですが、構図がみんな似てるという・・・!
これしか書けないんです・・・
なんというか本当にスイマセン・・・!って感じです・・・
スイマセン・・・
はい・・・

それと、今日地元で安く焼き芋を売っているお店を見つけたので、焼き芋を食べました。
甘くって美味しかったです。
今日は寒かったので、特に焼き芋がおいしい感じでした。
また寒い日に食べたいです。

なんだか
なんと言いますかサイトを新天地に移してから更新頻度が高いようです。
うーん、なんだか、何も言われず自由にできるのがいいみたいです。
い、いろいろありましたから・・・
はい・・・

sjpg.jpgs1.jpg







またもデジタルです。
しかも勝手に借りてます。
本当は自分の子でしようかなっと思っていたんですが、髪とかポチポチ打ってたら途中で力尽きこうなりました。
スイマセン・・・
多分、自分の子以上にこの子書きやすいです。
右のは下が寂しいなって思って急遽書き足した感がありありと感じるあたりが・・・
はい・・・
個人的にペンタブでガシガシ塗っていたころよりこっちの方が好きなんですが、どうなんしょう・・・?
苦労してるぶんかなり身内びいきならぬ何かレンズがかかっていることは間違いんですがね・・・
はい・・・
でもそれ以前に、もっと少しうまくなりたいです。
はい・・・
 12 13 14 15 16 17 18 
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31